【マイラー御用達!】ポイントをまとめてお得なGポイントのメリット。

陸マイラーにとって登録必須なポイントサイトのGポイント。

陸マイラーというのは、飛行機に乗らずにポイ活でマイルを貯めて、タダで旅行に行ったりしている人達の事を言います。

でもポイントサイトで貯めたポイントは、そのままではマイルに交換することができなかったり、マイルへの交換率が違ったりするので、より交換率が高い方法で交換することでマイルが効率よく貯まります。

その時の経由地としてよく利用されているのがGポイント。

色々なポイントサイトのポイントを一旦Gポイントを経由させる事で高いレートでマイルに交換する事ができるんですね。そんな特徴があるので陸マイラーじゃなくてもポイ活をやってる人に非常に役立ちます。

調べていくと、ソラチカルートとかTOKYUルートとか、マイルの世界はとても奥が深いです。(難しい…)

(画像はマイルで旅Runさんの画像をお借りしました。)

簡単に説明すると、ハピタスやモッピーなど、ポイントが貯まりやすいサイトでポイントを貯め、マイルへの交換率が良いサイトにポイントを移行してからマイルに交換するという事。

私はマイルを貯めてませんが、Gポイントはポイントの交換先がたくさん揃っているだけでなく、交換元も多いので一旦ポイントをまとめるとポイント管理が便利になります。

そして経由させるために使っている人が多いのも事実ですが、しっかり稼げる高額ポイントの案件も実は結構あります。

◯Gポイントのここがおすすめ!

とにかく経由させる事で、ポイントサイトのポイントを他のポイントサイトのポイントに交換できるので、ポイントの利用の幅が広がるのがGポイントの良い点。

陸マイラーじゃなくても、様々なサービスのポイントをGポイントに交換する事で、使っていないポイントを無駄なく自分が利用できるポイントに交換可能となります。

私のポイ活には登録必須のGポイント!今回は私がBIGLOBEモバイルの利用料金にGポイントを利用してスマホ料金を無料にしている方法も合わせてご紹介します。

Gポイントってどんなサイト?

Gポイントは2001年から19年以上続くポイントサイトで、会員数は400万人を突破しています。貯まったGポイントは1G=1円相当、もしくはそれ以上で交換できます。

日本人口の30人にひとりが会員になってるという事になるので安心感もありますね。

しかも金融庁の”決済に関するワーキンググループ”でも紹介されるほど、信頼性の高いポイントサービスです。

おすすめ度 実は97点!!!
交換レート 1G=1円
最低換金額 500Gポイント
交換手数料 無料〜
友達紹介制度 300G
ポイントの有効期限 最後にポイントを獲得または交換してから13ヵ月
年齢制限 12歳以上
運営会社 ジー・プラン株式会社

Gポイントでポイントを稼ぐ方法。

Gポイントはポイント交換の経由サイトとしての利用者が多いのも事実ですが、他のポイントサイトと同様に、ネットショッピング、クレジットカード申し込み、アンケート、ゲームなど様々な方法でポイントをゲットすることができます。

他のポイントサイトにも負けないぐらい、しっかりと稼ぐ事も可能なので、一部をご紹介していきます。

ショッピングで貯める。

楽天市場Yahoo!ショッピングをはじめとするネットショッピングでのお買い物でGポイントがたまります。

基本的な還元率はちょっと低めですが、期間限定のポイントアップショップや、キャンペーンなどを見つければ大量ポイントも。

主人が最近パソコンを買い替える時には、富士通の直販サイトをGポイント経由で利用してもらいました。ポイントアップキャンペーン中で4%(10万円のパソコンなら4,000円相当!)

高額な物を買う時ほど、ポイントサイトは威力を発揮しますね。

無料ゲームで貯める。

Gポイントのサイトの中には、ゲーム広場「Gポイントパーク」があります。このパーク内の無料ゲームはポイントサイトの中でも豊富。ここではただ遊ぶだけでGポイントがたまります。

誰でも簡単に遊べる様々なゲームが盛りだくさんですので、隙間時間には暇つぶししながらポイントが貯まるゲームをどうぞ。

クレジットカードでGポイントを貯める。

やはり1度で大量のポイントがゲットできておすすめなのがクレジットカードの新規申し込み。

超高額ポイント還元中なのがdカードゴールド。

Gポイントを貯める時に、クレジットカードのポイントがGポイントに交換可能でおすすめなのが三井住友カード。

今ならGポイント4,000ポイントと最大で8,000円分のカードポイントが貰えて、合わせて12,000円分になります。

《ポイントまとめに最適なGポイント!》
↑Gポイントがまだの人は↑

旅行の予約で貯める。

宿泊予約やツアー、航空券の購入でもGポイントがたまります。

密かに超便利なのが、Gポイントトラベル。じゃらん、JTB、楽天トラベル、Yahooトラベル、るるぶなどなど、主要な人気旅行サイトの宿泊プランをまとめて検索して比較する事が可能。

Gポイント経由で予約すれば、一度の旅行でGポイントと旅行サイトのポイントの二重取りも!

旅行も大量ポイントゲットのチャンスですので、旅行を計画中なら忘れる前に早目に登録しておきましょう。

もちろんGポイントを経由して、旅行予約サイトのポイントと二重取り!

《ポイントまとめに最適なGポイント!》
↑Gポイントがまだの人は↑

他のポイントサイトのポイントをGポイントにまとめよう。

他サービスでためたポイントを、Gポイントにまとめることも可能なのが1番の特徴です。

様々なポイントサービスでためたポイントをGポイントにまとめてポイントの有効活用をしましょう!

Gポイントに交換可能なポイントはおよそ130と最多です。次にそれらをご紹介していきます。

人気の交換元。

人気の交換元は、

  • マクロミル
  • 三井住友カードのVポイント
  • モッピー
  • ハピタス
  • CLUB Panasonic
  • ちょびリッチ
  • ナビタイムマイレージ
  • マツキヨポイント
  • ソースネクストeポイント

その他にも各種の銀行系のVISAカードのポイントなど、なんと130種類のポイントからGポイントに交換可能!

持っているけどどうしよう?と眠っているポイントはありませんか?

それらをGポイントにまとめると、もしかしたら結構貯まっているかも。

そしてGポイントからは様々な換金方法があります↓

人気の交換先。

人気の交換先は、

  • Tポイント
  • ポンタポイント
  • auポイントdポイント
  • nanacoポイント
  • WAONポイント
  • LINEポイント
  • Amazonギフト券

業界最大級の120以上の交換先があり、もちろん現金化もできます。ただ、手数料がかかる交換先も多いです。

例えばTポイントへの交換には5〜10%の手数料がかかってしまうのがネック。

ちょっと手間ですが、モッピーポイントに交換してからTポイントに交換すれば手数料は無料になります。(ドットマネーがよく紹介されていますが、モッピーでも構いません。)

私がGポイントを有効に利用する時におすすめなのが、Gポイントをモッピーポイントに交換してPayPayにチャージ!

こうする事でGポイントを現金と同様に使うことができるようになります。

(Gポイントとモッピーは私にとって必須のポイントサイトなんですね。)

また、手数料還元を利用すれば、Gポイントからポンタポイント、LINEポイント、dポイント、nanacoポイントなどへの交換手数料も無料になります。

LINEへの交換手数料が無料になるのはGポイントだけですね。LINEポイントを貯めたい方は、ポイントをGポイントにまとめておくとお得ですよ。

《ポイントまとめに最適なGポイント!》
↑Gポイントがまだの人は↑

 

Gポイントのまとめ。

陸マイラーの経由ポイントとして人気のGポイントですが、単体でも普通に利用してポイントが貯められるだけでなく、旅行サイトの比較が便利だったりスマホ料金に充てられたりできてとってもお得。

モッピー経由でTポイントに交換すればウェル活にも大活躍で、実はかなり使えるのがGポイントなんです!

少し地味で魅力にかけている印象がありますが、実力派のポイントサイトがGポイント。

貯める以外のサービスの便利さでは1番で、ポイ活を有効にやっていくためには登録必須の使えるポイントサイトです。

*ここから登録すると、50ポイント貰えます。

ちょっと少ないですけど、利用しなくても登録するだけで貰えるのでやってみてくださいね。

↓↓↓

Gポイント

Gポイント無料登録

 

GポイントをBIGLOBEモバイルの利用料金に使えばスマホが無料にも?

コメント

タイトルとURLをコピーしました